東武鉄道 東武アーバンパークラインのホームドア:船橋駅・柏駅のタイプ 2023年12月22日 ホームドア 東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の船橋駅では、2013年度末に同線初のホームドアが稼働開始されました。東武初のホームドア設置駅は2… 続きを読む
東武鉄道 東上線のホームドア:現行タイプ 2024年2月21日 ホームドア 東武鉄道の東上線では、2016年3月26日に和光市駅1・4番線で同線初となるホームドアの稼働が開始されました。同社のホームドア設置駅は野田線… 続きを読む
東急電鉄 東横線のホームドア:標準タイプ(渋谷駅以外) 2023年2月18日 ホームドア 東急東横線では、2013年3月16日の渋谷駅地下化・東京メトロ副都心線との直通運転開始と引き換えに、その前日をもって東京メトロ日比谷線との直… 続きを読む
JR東日本 京浜東北線のホームドア:山手線並行区間の仕様 2022年9月21日 ホームドア JR東日本の京浜東北線では、2017年3月25日の赤羽駅を皮切りにホームドアの整備が進んでいます。このうち京浜東北線と山手線が並行する田町駅… 続きを読む
JR東日本 常磐線各駅停車のホームドア:従来型ホームドアの仕様 2024年2月9日 ホームドア JR東日本の常磐線各駅停車(常磐緩行線)では、2021年度からJR東日本が管轄する亀有駅~取手駅間の各駅でホームドア整備が進んでいます((東… 続きを読む
JR東日本 常磐線各駅停車のホームドア:スマートホームドアの仕様 2024年2月9日 ホームドア JR東日本の常磐線各駅停車(常磐緩行線)では、2021年7月4日に馬橋駅で同線初のホームドアが稼働開始されました。以降、JR東日本が管轄する… 続きを読む
JR東日本 中央・総武線各駅停車のホームドア:スマートホームドアの仕様 2024年1月28日 ホームドア JR東日本の中央・総武線各駅停車(中央・総武緩行線)では、2020年度からホームドアの整備が順次始まり、2021年3月6日稼働開始の市ヶ谷駅… 続きを読む
JR東日本 中央・総武線各駅停車のホームドア:従来型ホームドアの仕様 2024年1月28日 ホームドア JR東日本の中央・総武線各駅停車(中央・総武緩行線)では、当初2020年に開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックの開会時期にあわせて… 続きを読む
JR東日本のホームドア:従来型ホームドア 現行の標準タイプ(京浜東北線など) 2023年9月14日 ホームドア JR東日本は、2010年度から2016年度にかけて山手線全29駅中24駅にホームドアを整備しました。ここで得られた知見をもとに、2016年度… 続きを読む
JR東日本 山手線のホームドア:京浜東北線と同型のタイプ(2019年度~) 2022年5月13日 ホームドア JR東日本の山手線では、2016年度までに全29駅中24駅のホームドア導入が完了し、残りの駅((東京駅・新宿駅・渋谷駅・浜松町駅・新橋駅の5… 続きを読む