2021年9月12日
2023年10月9日

JR九州 筑肥線のホームドア:TOPページ

2021年3月13日時点の整備ホーム数

7駅16ホーム

福岡市交通局が管轄する姪浜駅は除いて計上

JR九州の筑肥線では、2017年11月から九大学研都市駅において「開閉バー式軽量ホームドア」(以下:軽量型ホームドア)の実証実験が開始され、その後正式な設置駅となりました。このホームドアは業務用鉄道シミュレータの開発などを手がける株式会社音楽館の代表取締役社長でミュージシャンの向谷実氏が考案し、音楽館と日本信号によって共同開発されたものです。

そして実証試験が良好だったことから、2021年3月13日のダイヤ改正にあわせて、筑肥線下山門駅~筑前前原駅間の6駅へ軽量型ホームドアが本格導入されました。これにより姪浜駅~筑前前原駅の全駅でホームドア整備が完了し、同時に同区間ではワンマン運転も開始されています。

なお、JR筑肥線と福岡市地下鉄空港線の接続駅である姪浜駅には、2004年度にJRグループ在来線の駅として初めてホームドアが整備されました。しかし同駅は福岡市交通局の管轄なので、一般的にJR駅のホームドアという扱いではありません。

整備状況

整備
状況
ホーム数設置済み
ホーム数
稼働開始年度
(JK02)下山門駅222020年度
(JK03)今宿駅22
(JK04)九大学研都市駅222017年度:2番のりば
2018年度:1番のりば
(JK05)周船寺駅222020年度
(JK06)波多江駅22
(JK07)糸島高校前駅22
(JK08)筑前前原駅44

タイプごとの特集記事

姪浜駅のタイプはこちらで紹介しています。

開閉方式・取り扱いの特集記事

関連記事

動画

主な沿革

  • 2004年
    • 3月頃:福岡市交通局が管轄する筑肥線姪浜駅でホームドアが稼働開始。JRグループ在来線では初のホームドア取り扱いがある駅となる。
  • 2017年
    • 11月21日:筑肥線九大学研都市駅2番のりばで「軽量型ホームドア」の実証試験が開始される。
  • 2018年
    • 9月25日:「軽量型ホームドア」が九大学研都市駅1番のりばでも稼働開始される。
  • 2021年
    • 3月13日:ダイヤ改正にあわせて筑肥線下山門駅~筑前前原駅の全駅で「軽量型ホームドア」が稼働開始される。

出典・参考文献

脚注