東急電鉄 東横線のホームドア:標準タイプ(渋谷駅以外) 2023年2月18日 ホームドア 東急東横線では、2013年3月16日の渋谷駅地下化・東京メトロ副都心線との直通運転開始と引き換えに、その前日をもって東京メトロ日比谷線との直… 続きを読む
相模鉄道のホームドア:すべての車種に対応する地上完結型連携システム 2023年3月21日 ホームドア 相模鉄道では、2020年度からホームドアの本格的な整備が始まり、2024年度までに海老名駅を除く全駅の整備完了が予定されています。直通運転で… 続きを読む
相模鉄道・JR東日本のホームドア:羽沢横浜国大駅の両社で異なるホームドア開閉方式 2019年12月7日 ホームドア 2019年11月30日、相模鉄道西谷駅からJR横浜羽沢駅(貨物駅)までの約2kmを新線で繋ぎ、相鉄線から新宿方面までを乗り換えなしで結ぶ新た… 続きを読む
相模鉄道のホームドア:標準タイプ(羽沢横浜国大駅以降) 2019年12月7日 ホームドア 2019年11月30日に開業した相鉄・JR直通線において、相模鉄道とJR東日本の会社境界となるのが新駅の羽沢横浜国大駅です。同駅には駅を管轄… 続きを読む
相模鉄道のホームドア:横浜駅のタイプ 2021年11月21日 ホームドア 相模鉄道の横浜駅では、2015年度末に同社初となるホームドアが3番線に設置されました。その後、2017年2月までに6面3線の乗車ホーム・降車… 続きを読む
京急電鉄のホームドア:羽田空港第1・第2ターミナル駅のタイプ 2020年3月13日 ホームドア 京急電鉄は2016年12月に利用客が多い主要5駅へのホームドア設置を発表し、その第1号として2019年2月21日に空港線の羽田空港国内線ター… 続きを読む
東急電鉄 田園都市線・大井町線のホームドア:標準タイプ 2023年3月11日 ホームドア 東急田園都市線では、2017年10月22日稼働開始の駒沢大学駅を皮切りにホームドアの本格導入が開始されました。ドア位置が異なる6ドア車が引退… 続きを読む
3/5 東武鉄道N100系「スペーシアX」日立製作所笠戸事業所を出場 2023年3月5日 鉄道車両 2023年3月5日、東武鉄道の新しい特急型車両N100系「スペーシアX」の第1・第2編成(6両編成×2本)が山口県下松市の日立製作所笠戸事業… 続きを読む
東急電鉄 田園都市線のホームドア:宮前平駅の特殊配置ホームドア 2023年3月4日 ホームドア 東急田園都市線の宮前平駅では、2015年10月31日に下りホーム、同年12月20日に上りホームで同線初となるホームドアが稼働開始されました。… 続きを読む
東急電鉄 大井町線のホームドア:大井町駅のユニバーサルデザインホームドア 2023年2月26日 ホームドア 東急大井町線の大井町駅では、2012年3月3日に同線初となるホームドアが稼働開始されました。東急全体としても2000年の開業当初からホームド… 続きを読む