広島電鉄 JTRAMシリーズの屋根上機器を比較 2019年6月12日 鉄道車両 上:5200形左下:5100形 右下:1000形 近畿車輛・三菱重工業(現:三菱重工エンジニアリング)・東洋電機製造の3社が共同開発した独立… 続きを読む
京急電鉄のホームドア:なぜ遅れて開く? 2019年6月16日 ホームドア 京浜急行電鉄のホームドアは、車両ドアのガラス部分に貼付されているQRコードの「動き」と「内容」を地上側のカメラが読み取ることで、編成両数やド… 続きを読む
115系N編成が広島へ 山陽本線一部区間不通に伴う臨時回送が運行中 2021年8月27日 鉄道車両 2021/08/26 JR山陽本線新白島駅付近にて広島支所へ回送される115系広セキN-14編成 2021年8月11日からの大雨により、山口… 続きを読む
京急電鉄のホームドア:羽田空港第3ターミナル駅のタイプ 2020年3月13日 ホームドア 2010年10月21日、羽田空港新国際線ターミナルの供用開始にあわせて、京浜急行電鉄空港線の羽田空港国際線ターミナル駅((羽田空港国際線ター… 続きを読む
広島電鉄 しれっと復活中! 8号線の連接車運用 2021年5月1日 鉄道車両 2021/04/23 別院前~横川一丁目にて 広島電鉄では、2021年4月6日から7月30日までの平日において、朝ラッシュ時の8号線(江波~… 続きを読む
06/28 相模鉄道21000系第1編成が出場 20000系との違いも 2021年6月28日 鉄道車両 JR下松駅(山口県)にて最後尾には法被姿の「そうにゃん」が添乗 2021年6月28日、相模鉄道の新形式21000系の第1編成となる21101… 続きを読む
Webサイトを移転しました 2021年6月24日 ご案内・お知らせ 初めまして。管理者のYCS3120と申します。 この度、私が2019年より運営を行ってまいりましたWebサイト「YCS-info」を、リニュ… 続きを読む
広島電鉄 570形582号(元・神戸市電)による選挙PR花電車 2021年4月24日 鉄道車両 2021/04/23 市役所前電停にて 広島電鉄では、2021年4月25日に投開票が行われる広島選挙区の参議院議員再選挙に向けて、告示日の4… 続きを読む
東京メトロ17000系17106Fは「PQモニタリング台車」を装備か? 2021年4月2日 鉄道車両 17306号車のPQモニタリング台車 2021年4月2日、東京メトロ有楽町線・副都心線用の17000系17106Fが山口県下松市の日立製作所… 続きを読む
JR九州 筑肥線のホームドア:筑前前原駅における開閉方式 2021年3月24日 ホームドア JR九州の筑肥線では、2021年3月13日のダイヤ改正に併せて下山門駅~筑前前原駅間の全駅(整備済みの九大学研都市駅を除く)でホームドアが一… 続きを読む