京急電鉄のホームドア:平和島駅の仕様 2021年12月26日 ホームドア 京急電鉄の平和島駅では、3・4番線(上りホーム)は2021年3月27日、1・2番線(番線ホーム)は2021年6月26日にホームドアの稼働が開… 続きを読む
京急電鉄のホームドア:京急川崎駅(京急本線ホーム)の仕様 2020年12月28日 ホームドア 京浜急行電鉄の京急川崎駅では、2020年4月25日に京急本線下りホームの4・5番線、2020年6月25日に同上りホームの6・7番線でホームド… 続きを読む
京急電鉄のホームドア:上大岡駅の仕様 2020年12月7日 ホームドア 京浜急行電鉄の上大岡駅では、2019年11月30日に下りホーム、2020年2月15日に上りホームでホームドアの稼働が開始されました。京急線内… 続きを読む
京急電鉄のホームドア:横浜駅の仕様 2020年11月30日 ホームドア 京浜急行電鉄の駅で最も乗降客数の多い横浜駅では、2019年9月19日にホームドアの稼働が開始されました。京急線内のホームドア設置駅は同駅が4… 続きを読む
京急電鉄のホームドア:京急蒲田駅3・6番線の仕様 2020年5月1日 ホームドア 京急本線と空港線の分岐駅である京急蒲田駅では、2019年4月21日に空港線ホーム1・4番線でホームドアの稼働が開始されました。一方の京急本線… 続きを読む
京急電鉄のホームドア:12両対応ホームの拡幅開口と二重引き戸タイプ 2024年4月12日 ホームドア 京急電鉄のホームドア設置駅のうち12両編成が発着する駅では、同じホームでも場所によって開口幅が僅かに広かったり、二重引き戸タイプが採用されて… 続きを読む
スカイレールみどり坂線のホームドア 2024年3月10日 ホームドア 広島市東部のJR山陽本線瀬野駅から駅北方の傾斜地に広がるニュータウンを結ぶ「スカイレールみどり坂線」は、懸垂式モノレールとロープウェイの技術… 続きを読む
小田急電鉄のホームドア:本厚木駅・町田駅のロマンスカー対応大開口タイプ 2023年12月1日 ホームドア 小田急電鉄の本厚木駅では、2023年2月18日に下り1・2番ホームで、同年9月30日に上り3・4番ホームでホームドアの稼働が開始されました。… 続きを読む
東武鉄道 東武スカイツリーラインのホームドア:越谷駅2・3番線などのタイプ(緩行線のみ対応) 2024年3月2日 ホームドア 東武鉄道の東武スカイツリーライン((伊勢崎線のうち浅草駅・押上駅~東武動物公園駅間の愛称。))では、2020年3月までに日比谷線直通用の18… 続きを読む
東武鉄道 東武スカイツリーラインのホームドア:北越谷駅などのタイプ(急行線・緩行線両対応) 2022年8月5日 ホームドア 東武鉄道の東武スカイツリーライン((伊勢崎線のうち浅草駅・押上駅~東武動物公園駅間の愛称。))は、標準的な一般型車両の20m4ドア車と、東京… 続きを読む